港区北青山の歯医者・歯科医院ならサウラデンタルクリニック

10年、20年先を見すえた治療。外苑前の歯医者・歯科・歯科医院なら当院へ。

診療時間
月火水金土 10:00-13:30 / 14:30-18:00
休診日
木曜・日曜・祝日

あなたをお口の健康の不安から解放する
あなたに寄り添うパーソナルデンティスト

通うことで心も身体もより元気に明るく、前向きになれる専門的な歯科治療を提供します

あなたをお口の健康の不安から解放する
あなたに寄り添うパーソナルデンティスト

通うことで心も身体もより元気に明るく、前向きになれる専門的な歯科治療を提供します

診療時間
月火水金土 10:00-13:30 / 14:30-18:00
休診日
木曜・日曜・祝日

更新情報

News
  • 2023.08.03

    当院の初診を受けなくてもパウダークリーニングの予約が受けられるようになりました。

  • 2022.03.04

    ホームページより問診票がダウンロードできるようになりました。
    初診の方は問診票に必要事項をご記入の上、ご来院の際にご持参ください。問診票はこちらから>>

  • 2021.03.31

    ホームページをリニューアルしました。

サウラデンタルクリニックの提供する治療

Treatment

マイクロスコープを用いた治療

マイクロスコープを使い、肉眼では見えづらい視野を拡大しながら治療を行います。神経を残す、歯を残す治療などで使用します。

マイクロスコープ治療

マイクロスコープ治療

治療は1時間以上

1回の予約を最低1時間以上に設定し、お一人お一人の患者様と真剣に向き合って診査を行います。1日5~6人の患者様だけの診療です。

診療の流れ

診療の流れ

患者様とのコミュニケーション

患者様のお話にじっくり耳を傾け、不安や疑問にお応えすること、スタッフ全員が治療を含めた「おもてなし」に配慮しております。

患者様とのコミュニケーション

カウンセリング重視

完全自由診療のサウラデンタルクリニック

自由診療専門クリニックだから提供できる
こだわりの治療と予防でお口の健康を一生サポート

完全自由診療のサウラデンタルクリニック

東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩2分と利用しやすい場所にあるサウラデンタルクリニックは『健康の為の心と身体に優しい歯科治療』を提供する歯科医院です。

見えないリスクと共存しなければならない現在において、コロナリスクにも対応した歯科医院を作るべく、可能な限りのウィルス対策を施した完全個室の歯科治療をご提供できるよう、設計から見直した構造で2021年2月に移転しました。


コロナ禍に対応する為に創られた新たな歯科医院の形

コロナ禍でも患者様が安心して歯科治療やサロンでの施術が受けられる様、受付システム、待合室環境、診療、施術環境に至るまで、徹底的な感染予防対策がなされた、今までとは全く異なるコンセプトで新たに設計された新しいタイプの自由診療専門のクリニックです。

メタルフリーの治療、デジタル印象によるセラミック治療、予防を中心とした健康維持に必要な歯科治療、お口や全身の筋肉とストレスケアについて個室で対応可能なヒーリングサロンの併設など、人生100年時代に即した健康維持を希望される方向けの完全自由診療による治療をご提供しています。

サウラデンタルクリニックの考え

当院の3つの特徴

Feature
  • 01 感染予防対策の徹底

    感染予防対策の励行

    治療機器はもちろん、治療ユニットをはじめとする滅菌可能な箇所全てに対策を施しています。

    詳しくはこちら

    詳しくはこちら
  • 02 治療計画書の作成

    治療計画書の作成

    治療開始前に明確な治療計画書、期間、料金を作成しお渡しするので、不安や疑問の解消につながります。

    詳しくはこちら

    詳しくはこちら
  • 03 全身のトータルケア

    全身のトータルケア

    お口の周りの歯科領域だけでなく、セラピストとコラボし、全身の健康をサポートします。

    詳しくはこちら

    詳しくはこちら

当院の治療やサービス

Treatment & Service

このようなお悩みの方、
ぜひご相談ください

Trouble

院長あいさつ

Message
院長あいさつ

「この治療で最後にする」
自分の歯を生涯残すための治療を提供します。

はじめまして、サウラデンタルクリニック、院長の堀 滋です。私はこれまで、虫歯を削って詰める、その場だけ良い保険治療で結果悪くなってしまった患者さんを沢山目の当たりにしてきました。当院は健康保険制度から離れ、自由診療専門クリニックとして運営しており、都内を中心に区外からも多くの患者様が来院されています。

院長あいさつについて