怖くない治療
歯医者の苦手な方が通いやすい工夫を施しています
麻酔が効いていれば治療中に痛みを感じることはありません。しかし、その麻酔を注入するための注射が痛いがゆえに治療に恐怖を感じてしまう、という患者様はいらっしゃいます。
当院では「痛みに配慮した治療」を心がけております。
麻酔は患者様になるべく痛みが生じないよう工夫しております。また、治療そのものに対して不安に思われる患者様へのケアもしっかり行っています。
麻酔時の痛み対策
表面麻酔
麻酔を打つ前に、まず患部の表面を麻酔します。
麻酔効果がある薬剤を歯ぐきに吹き付けたり塗ることで表面の感覚をなくし、注射の痛みを和らげます。
塗るだけなので表面麻酔時に痛みを感じることはありません。
細い注射針を使用
麻酔を注入するときの痛みの原因は注射針の圧力です。
注射針が太いと圧力がかかり、痛みを感じやすくなります。
当院では33ゲージの針を用いて痛みを抑えるよう考えています。
なお、当院では電動麻酔とともに痛みを考えた手動での麻酔注射も行っております。
治療前後のインフォームドコンセント
治療開始前と終了後には、必ず患者様に鏡やCCDカメラでその日に処置する患部を見ていただきながら治療内容をご説明いたします。
その上で患者様からのご要望やご質問をしっかりお伺いし、心配事がないすっきりした状態で治療に臨んでいただいております。
これは「何をされるのか(されたのか)わからない」という、治療に対する漠然とした恐怖心を取り除くと同時に、治療内容を理解いただくことで、より積極的に治療に臨むモチベーションへつなげていただきたいという意図がございます。